明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願いします。

さて先年よりクラウドファンディング実施中のこの新年は、何故かメディア露出が続く事となった。

大晦日から元旦にかけては、恒例の王子・狐の行列(写真左)。この行事はクラユカバのモチーフの一つであり、今回は特に取材を意識しての参列となった。なお後日、日テレに映っていたことが判明。
2日はNHK Eテレにて放送された平成ネット史(仮)を視聴しつつ、クラユカバ宣伝担当の白キチと共に便乗企画を展開。そんな中、番組中に過去作『ウシガエル』の名がチラリと映る一幕もあった(写真中央)。後日には渋谷での展示イベントも観覧。
5日、NHK国際放送Anime Supernovaにて塚原重義特集回が放送(写真右)。地元谷根千をぶらり歩く企画を提案したところ快諾いただき、夕焼けだんだんからへび道にかけてのロケを堂々挙行した。18日まで配信されているようなので、ご興味のある方は是非ご覧いただきたい処。(自分は恥ずかしいので斜め見)

現代に忽然と出現せる凌雲閣・浅草十二階の遺構。

asakusa12.jpg

浅草花やしきBeeタワー(旧・人工衛星搭/1960~)の、最期の消灯。

駒込大観音にて『ほおずき千成り市』

『ウシガエル』公開十周年お陰様で十周年記念イラスト。

有難いことに、「第五回下北沢映画祭」に『端ノ向フ』がノミネート、9月23日に上映さるる運びとなった。なお当日は登壇予定。現代サブカル坩堝の町における上映、光栄と緊張が入り混じる。

EOSオートグラフィックブロ-ニィAキヤノンEOS/kissX5に大正時代のカメラレンズを装着できるようにしてみた。元はコダック・オートグラフィックブローニーという蛇腹カメラについていたもので、タクマーのヘリコイドを用いるという、定番らしい方法にて接続している。
(▼続きを読む)

京成高架下01京成高架下02京成高架下・昭和11年
撤去が進んでいた荒川区の京成高架下建築群。最後まで残っていた道潅山通り沿いの一角が最近解体(左写真)され、これで全撤去が完了したようだ。右写真は戦前、昭和11年頃の同高架下。藍染川通りなどは数年前までこの雰囲気のままだったと記憶している。随分と風通しが良くなってしまった。

1  2  3